男くさ~いテイストが昭和です、coffee らん(自家焙煎)
【住吉】入り口のテントも、看板同様昭和喫茶の外観の大切な一部です。「coffee らん」と ...
【閉業】広々として居心地よく気取らない昭和な「喫茶店エイト」
【元町/栄町】三宮から西へ歩いていくと、元町にたどり着きます。旧居留地、大丸という百貨店、 ...
三宮近辺おじさまのオアシス「セブン」
【三宮】遠目に見える外観から萌えます。建物全体から昭和喫茶の匂いがぷんぷん。 看板には「G ...
ここはずっと存続してほしい「定食屋しろちゃん」
【塩屋】神戸で垂水といえば、アウトレット。近くにはスーパー銭湯がありまして、間近に明石海峡 ...
たまにはJAZZで大人喫茶「茶房 voice」
【三宮】路面店だけが昭和喫茶ではありません、古いビルの中にもたくさんの昭和喫茶がひそんでお ...
一度は行かねば、東山商店街
【神戸市兵庫区/湊川】新開地界隈はその昔、神戸の中心的市街地であったそうで映画館や飲食店を ...
クレープに駄菓子、夢の詰まった「淡路屋」
【和田岬】昭和喫茶とは関係ないのですが、こちらも紹介させてください。 昭和の色が溢れんばか ...
きっと神戸一早い時間からの営業「ハンター」
【六甲】三宮を中心とし、だんだん東にいくにつれて昭和喫茶の数が減っていきます。ある地域には ...
凝縮されたステキの詰まった「エデン」
【新開地】こちらも繁華街の大通りに面した賑やかな歩道にあるにもかかわらず、少し奥まっており ...
広々と落ち着くフリージア
【新開地】駅すぐ近く、商店街入り口付近の大きな歩道に面しており、割と目立つ喫茶店です。立地 ...